2018年12月7日にオープンしたばかりのICOTNICOT(イコットニコット)にいってきました
イコットニコット岡山駅前にあった「ドレミの街」が改装されてできた
新しいショッピングモールです
ランチは最初メルシーモンシェールかなと思ったのですが
こりゃ絶対足りないな・・。って思いまして
がっつり肉を行きました
MEAT COLLEGE(ミートカレッジ)とは
店員さんが説明してくれたところによりますと
「当店は焼肉スタイルのステーキ屋です。
お好きなお肉を選んでいただき、自分で焼くスタイルとなっています。
ランチセット以外のお肉は200gからの量り売りでご飯・スープは別途240円頂きます」
とのこと
お店の前にも書いてありました
※プロジェクションマッピングはスマホ越しに見ても何が違うかよくわからんかったです
ランチはご飯とスープもついて980円
先に注文と会計を済ませるスタイルです
オーダーしたのち、席に案内され、セルフで水、ご飯、スープをとります
薬味はニンニクチップとおろしにんにく
ステーキソース(あっさり目)塩、こしょう
このスパイスボトルが面白く、傾けると・・・。
光って回ってひき立てが出ます。
これは子どもは大喜びだ。
延々とやりそうだ。
ランチ980円の国産鶏、豚、牛こちら
3.4切ずつ入っています、
薄いのですぐ焼けて食べられます
鶏は少し時間がかかりました
ステーキというよりは焼肉ですね
この鉄板は溶岩でできているそうで、油をひかなくても焦げ付きませんでした
カットハラミステーキ200g 1600円+ごはん、スープ240円
200gを6で割っているので1枚約30g
少し薄いステーキという感じ
かなりどっしり来ます
肉を食べている感がすごい
国司アナウンサーが取材に来ていました
「肉裏返してー」「食べるとこ撮らせてー」なる辱めに耐えたものの
嬉し恥ずかしの放映時間は一瞬でした・・。
MEAT COLLEGE(ミートカレッジ)の子連れはOKか?
店員さんに「ベビーカーいいですか?」と聞くと笑顔で「大丈夫ですよ」
と言ってくださって椅子をどけてくださいました
こんなセットも貸してくれました
ただ、入店したのは11時過ぎだったので空いていたのですが
徐々に客さんが来て、12時前には満席
あきらめて帰る方もおり、食事をしない子が席を取ってて悪いなあっていう気持ちにもなりました
いや、1人で4人席使っている人もいるし、あんまり気にすることじゃないのかもしれないのだけど・・。
お店としては子連れOKでした
でも子連れ向きのお店ではないなという印象でした
なのに受け入れてもらえてありがたかったです
あと、今回は友人の子が大変お利口にスヤスヤタイムだったので全部焼いてくれました(感謝!!)
が、二人とも子どもが起きていたら食べるどころじゃなかったかもって思いました
子連れ外食は色々気になるけど、受け入れてもらえるところにはどんどん行って行きたいなって思います
もちろんマナーは大事
ICOTNICOT(イコットニコット)1階のおトイレ
女子トイレの中におむつ替え台のある個室がありました
男子トイレは入れないので不明
反対側にはベビーチェアも
タダ通路はせまめ
みんなのトイレ(車いすマーク)の中にもおむつ替え台とベビーチェアあるのでこちらのほうが広々としていてベビーカーで入るにはよさそうでした
おまけ
3階のドリームにかわいいくつがありました。980円
11㎝とずいぶん小さいサイズからあるので多分室内用かな?
岡山駅前に新しくできたICOTNICOT(イコットニコット)是非楽しんでください
こちらも読んでもらえたら嬉しいです