法事で舞鶴に行ってきました
途中京都でランチをしようと検索したのですが、
子連れだと、時間のかかるランチや、あんまり高いお店は入りにくいですよね
今回ぶらっと歩いて入った【京都アバンティ】が使いやすかったので紹介します
京都アバンティとは
京都駅の八条口京都タワーがない側にある、地下1階から6階まであるショッピングモールです
住所: 〒601-8003 京都市南区東九条西山王町31番地
電話番号:075-682-5031
営業時間:<物販ゾーン> 10:00-21:00
※しまむら 10:00~20:00
<レストラン街>11:00-22:00
<2F/ドン・キホーテ>8:00-24:00
駅から地下通路でつながっているので雨でも安心です
京都アバンティの素敵なところ
①ランチが安い
駅周辺は高いお店が多い中、こちらは600円前後のランチメニューがありました
②ランチの種類が豊富
刺身
揚げ物
肉
オムライス
ラーメン
うどん
と、一通りはありました
スイーツやお酒の飲めるお店も充実
③店内が窮屈じゃない
駅ナカのお店は、席と席の間隔がとっても狭く、抱っこ紐とリュックをつけていてはとても通り抜けられないようなところもあります
こちらはゆったりしていてありがたかったです
④地下のトイレにもちゃんとオムツ交換台がある
暗くて写真が撮れませんでしたが、B1Fトイレ前のスペースに台が置いてありました
ただ、トイレの手前に喫煙スペースがあって煙草臭かったです
今回入ったお店
麦福|B1F ファッショングッズ&レストラン|京都アバンティ
メニュー
麦福天丼(ナス・かぼちゃ・とり天・海老天・半熟たまご天)味噌汁 890円
おなかいっぱいになりました
1歳児にもとりわけで、ごはんとかぼちゃがたべさせられました
麦福天ぷら定食 990円
キッズチェアがなくて、こちらのチェアベルトが活躍しました

日本エイテックス 【日本正規品】 キャリフリー チェアベルト パープル 01-069
- 出版社/メーカー: 日本エイテックス
- 発売日: 2010/10/15
- メディア: Baby Product
- 購入: 2人 クリック: 13回
- この商品を含むブログを見る
⑤テナントが充実
「ああ忘れ物!!」っていうときに京都アバンティにくれば大体買えるのではないかと思います
駅の近くで忘れ物を挽回できるってありがたい
子連れ旅行は予約をしてその通りに回ることが難しいことも多いので、
「駅近くでさっとおいしいもの食べたいなあ」
っていうときや、
「乗換までちょっと時間つぶしたい」
というときなど重宝すると思います