ことりの育児

岡山子育てブログです。1981年生まれ。ワーママ。@岡山(11歳男)(8歳男)(4歳女)を育てています。夢は47都道府県全部子どもと旅行すること。

岡山市立西大寺小学校学童保育 ひまわりクラブについて 体験談 口コミ

西大寺小学校には学童保育 ひまわりクラブがあります

 

www.okayama-fureai.or.jp

電話番号 (086)230-1285

定員 90名

 

公式情報これだけって・・・。

 

小学校の敷地内 体育館とブランコの間にあります

大きなプレハブ2棟です

f:id:kotorinokosodate:20211127191805j:plain

先生は10名程

おばあちゃん世代から、大学生まで幅広い年齢層の先生がかかわってくれています

 

 

ひまわりクラブの行事

R2年度の行事です

 

4月 1年生歓迎会

5月 避難訓練

6月 お誕生会(4~6月生まれ)

7月 七夕まつり

8月 夏祭り お誕生会(7.8月生まれ)

9月 交通安全運動

10月 お誕生会(9.10月生まれ)

11月 一輪車発表会

12月 クリスマス会 お誕生会(11.12月生まれ)

1月 新年会

2月 お誕生会(1.2月生まれ)

3月 入所者説明会 お別れ遠足 お別れ会 お誕生会(3月生まれ)

 

たくさん行事がありますが保護者の参加はなしです

役員さんと先生ですべてまかなってくれています

遠足は

写真販売などもないのでどんなことをしているのかは全くわかりません

 

 

土曜保育について

毎月1回から3回の土曜保育があります

前月にお手紙で申し込みをするようになっています

 

 

保護者会について

役員があります

4月の集まりでくじで決まります

役員会を欠席してもくじに入れられていたと思います

以前は役員会や保護者会が年2.3回ずつありましたが、コロナで縮小傾向です

イベントも縮小していたので、役員になってもそこまで忙しくはなく引継ぎを聞いてあと会議に出たり買い出しをしたりといった感じでした。

 

会費は子ども一人当たり3600円/年です

夏祭りやお別れ会で何らかのプレゼントとして帰ってきます。

 

 

入所の申し込みについて

R3年度から岡山市ふれあい公社が様々な業務を一括して請け負うようになり色々変わりました

R3年度の申し込みは11/2~11/30で、

R4年度の申し込みは10/22~11/19でした

 

www.okayama-fureai.or.jp

 

書類はこちらからダウンロードもできますし、学童に行ってもらうこともできます

ふれあいセンターや市役所でももらえます

 

仕事をしている人は両親の職場で証明を書いてもらって申請書と一緒に提出します

保育園よりは書類は簡単でした。

 

R2年度は11/7の19時からに入所者説明会がありました。

10月末になったら学童に問い合わせて説明会の日を確認するとよいと思います。

 

入所が決まったのは1月末でした

 

利用料

月額 7500円+おやつ代2000円合計9500円です

保育園と同じように口座振替です

 

 

送迎について

1年生のときだけ、帰りは同じ方向に帰る子がいれば徒歩下校可ですが、いない場合はお迎えが必要でした

長男が1年生のころはおばあちゃんにお迎えを頼んでいました

 

次男は長男と一緒に徒歩下校していました

延長した際はお迎えが必要です

 

送迎用の駐車場は学童のそばにあります

 

 

ひまわりクラブに通って困ったこと

送迎をしないので行事についてプリントだけがてがかりです

が、あまり更新されず去年通りで出されているものもあって、

例えば10時からと書いているものと9時半からと書いてあるものがあってどっちか迷う・・。でも電話するほどじゃない、10時に行ってみたらもう始まってておおむね済んでた。みたいなことがたまにあります

 

 

ICTに強い人がいないため、イベントの動画もURLがプリントに印字されたものが配布されます

1字1字入力するの泣けるほどめんどい

せめてQRコードにしてくれ・・・。って思いました

 

 

ひまわりクラブに通ってよかったこと

お弁当持参必須ですが、長期休暇が特に助かっています

他にも

一輪車を教えてもらえた

他のクラスの友達とよく遊べた

宿題を終えて帰ってきてくれた

コロナ休校中も預かってくれた

等、とても助けられました

 

 

 

ひまわりクラブに何年生までかよう?

長男は小4の夏休み明けに自ら辞めたいと言い出して辞めました。

次男は小2のころからさぼりがちだったので、小3での申請はしませんでした。

 

1年生が一番点数が高いので大きくなると入れない可能性も出てくるようです。

 

家にいる時間が伸びるとそれだけゲームや動画を見ている時間が増えるので、なるべく通ってほしかったなと思います。