ことりの育児

岡山子育てブログです。1981年生まれ。元ワーママ。今専業主婦@岡山(14歳男)(10歳男)(6歳女)を育てています。夢は47都道府県全部子どもと旅行すること。

2024年4月 沖縄 4泊5日旅行記

沖縄旅行に行きました

退職記念に子供3人と弟を連れて沖縄に行ってきました。

 

初日

 

天気は大雨

国際通りでのショッピングはあきらめ

DMMかりゆし水族館へ

 

水槽の上に乗れる

きれいな古代魚

巨大透明金魚鉢で餌やり

 

イオンモールの中にあり、小さいかなと思ったのですが、2時間ほどしっかり楽しめました。

 

夕方は雨も止んだので国際通りへ夕食を食べに行きました。

 

 

宿はエスティネートホテル那覇に2泊

 

国際通りから徒歩圏内でありながら、1泊1人5000円以内というコスパ花丸宿でした。

www.livelyhotels.com

 

朝ごはんつき

 

 

2日目

この日はダイビングをしました

沖縄那覇から日帰り慶良間ダイビング | シーサー那覇店

那覇のダイビングはいつもここにお世話になります

私がライセンスを取った時のインストラクターがまだ働いてくれていてうれしかったです

もう20年も前

 

酔い止めを飲まずに、かつ朝ごはんを食べすぎてしまい、ものっすごく船酔いしましたが、慶良間の海は素晴らしかったです

 

2024/4/6 ファンダイビング グッチー海録 | シーサー那覇店うみ日記

 

子供と一緒にダイビングをしたいという夢がかなって幸せでした

 

 

3日目

那覇をさよならして北上します。

宿に弟と子供を残し、ひとり徒歩でレンタカー屋さんへ行きました

大人が二人いると楽ーー。

 

北谷アメリカンビレッジへ

 

ポケモン探しして、ボードゲームやで遊んで、ロングソフトクリーム食べました。

 

 

沖縄こどもの国へ

 

www.okzm.jp

入園料子供200円 大人500円

こういう科学館みたいな場所すごい好き

何時間も楽しめる

 

メリーゴーランドも貸し切り

 

道の駅許田へ

お土産と美ら海水族館の前売り券を購入

 

美ら海ビレッジへチェックイン

【公式】美ら海ビレッジ | トップページ

 

憧れの一棟貸し。

自宅にいるかのようなくつろぎ空間

Wi-Fiはもちろん、テレビでYouTubeも見れます

 

洗濯機もあるので3日分の洗濯もできました

 

車で5分から15分も走ればお店も選び放題

最高でした

2泊でお値段38,800円

1人1泊3,000円台!!!!

北部の泊りは毎回ここで決まり!

 

4日目

オープン直後の美ら海水族館へ行き大水槽前で写真を撮っていたら津波警報がでました

 

怖くてしょうがないので、海から離れるべく、ネオパークオキナワへいきました。

www.neopark.co.jp

 

ゆるいいいい

 

バードショーや、レッサーパンダ見たり、鉄道に乗ったり、楽しく過ごすうちに警報も解除

再び美ら海水族館へ戻りました

 

 

5日目

パラセーリング

marineisland.net

港に集合し、あれよあれよと装具をつけてもらい、あっという間に空へ

 

娘はガンガンに泣いていましたが、私は空が飛べてサイコーでした

 

お昼ご飯はうるマルシェ

まるごとのたこがはいったたこやき

 

併設の産直もすごくよかったです

 

 

琉球

www.ryukyumura.co.jp

 

謎解きをしました

謎よりも地図が難しくてめっちゃ歩きました

 

レンタカーを返却

長男唯一のリクエストにより、空港からゆいレールに乗ると、ポケモン車両に会えました

 

 

まとめ

大好きな沖縄に子供たちを連れていくことができました

託児を頼むことなく

ダイビングもパラセーリングもできて幸せでした。

 

弟を連れて行ったことで大人がもう一人いるので、「注文してくるからちょっと見ていて」

とか

「写真撮って」

ができて楽でした。

 

次男と長女はまた行きたいとも言ってくれたし、準備も楽しかったしいってよかったです。